副会長時代
会長見習と言う事で平成9年度より宮根小学校のPTAの副会長をやることになり
ました。で色々な活動に参加させてもらって来ました。そしてあるとき、会長
の代行で名古屋市立千種中学校の卒業式に行くことになりました。
- 3月7日(土) 名古屋市立千種中学校第18回卒業式
中学校の卒業式は自分の卒業式以来でした。その時はもちろん卒業生として、
今回は来賓として出席です。理論的には知り合いは全くいないのに、行ってみ
れば顔見知りのお母さんと沢山会いましたし、来賓の控え室に行ったら、宮根
小学校の校長先生や連絡協議会の時に見掛けた人が大半でした。
卒業予定者173名のあまり大きなものではなかったので、卒業生は一人一人校
長先生から証書を受け取りました。それを眺めながらぼんやりと色々考えまし
て、そうやPTA活動の報告をWebページにしようと思ったのでした。
校歌が二重唱になっていたのに驚きました。でも三番まであるのならば、一番
は斉唱、二番は二重唱、三番は四部合唱にして欲しいなぁ。他の歌も明るくて
良かったけれど、君が代だけはなんとかならないかなぁ。。。もっと明るい感
じに編曲するなんて不可能だろうけど。
来賓のおじさん達が感激していたのは、卒業式の後で突然生徒達からお世話に
なった先生方にこの場を借りて花束を贈呈したいと言うのがあり、そこでさら
に仰げば尊しの斉唱があったこと。
- 3月8日(日) バレーの練習 at 千代田橋小学校
前日は卒業式の後で大学に行き、卒論の指導を午後11時近くまでやっていて疲
れていたのですが、月に一回の練習と言うことで行きました。PTAバレーに参加することも
会長の仕事の一つだそうです。(多分絶対ウソと思うが関係者はそう言ってい
る。)千代田橋小学校は今日初めて行きました。昨日の千種中学校がユニーの
西で、この小学校が東です。小学校時代体育が5段階評価で2だったものに、こ
んなものをやらせるなと思うのですが、それでも最近は大分ましになったと関
係者は言っています。
- 3月11日(水) 全委員会
要するにPTAのなんらかの委員をやっている人が全員集まる会です。今年度の
活動報告と言う事です。ようやく改装工事が終わった南校舎の畳の部屋にぎゅ
うぎゅう詰めで行われました。近ごろの小学校にはこんなに広い畳の部屋があ
るのですね。でも畳の敷き方がなんともけったいな感じだった。
- 3月11日(水) 打ち上げ
まあ今年度の大きな行事は全て終わったという事で全委員会の終わった後で、
運営委員会のメンバーによる打ち上げがありました。近くのお店で会席料理の
昼飯をいただきました。
- 3月19日(木) 第29回卒業式
小学校の卒業式に出席するのは、自分の卒業式以来と言いたいところですが、
実は私の行った小学校では卒業式がなかったような気がします。本当かどうか
はけっこう忘れっぽい性格なので怪しいですが。今日もその他来賓の扱いです。
体育館を横向きに使いました。中央で卒業生と卒業生の父兄が向き合い、その
横に来賓、反対側の横に5年生と行った感じでイスに座りました。来年はPTA会
長として祝辞を話さなければならないと思うとどきどき。
実はこの日の晩に大学の卒業生による謝恩会がありました。花束を山のように
もらって大変でした。卒業生に今日は小学校の卒業式に行ってきた、と言うと
「それから10年たったですよねぇ。」と言いました。小学校を出ればあと10年
でお勉強も終わりなのですね。
- 4月4日(土) 第30回入学式
私の次男も今日から小学生です。で、私はまた来賓席のはずでしたが、甘たれ
三男の子守りのためにさぼりました。三男がぐずるので結局小学校まで行って
会場となった体育館の回りで遊んでいましたが、同様な組み合わせがけっこう
沢山いました。会場を覗くと土曜日のためか父親の姿も見られました。
新1年生が何クラスになるのかは結構問題になっていました。年の始めの頃は、
90人程度居ると言うことでしたが、私立や附属に大分流れて予定者が75人程度
になり、このままでは2クラスになると言われていました。現在の小学校は40
人学級らしく、80人を切るとそうなるようです。ところがまた3月末になって
転入者があり、結局82人になったので3クラスとなりました。一クラスあたり
27人ですから、40人弱のクラスに比べて先生にとっても児童にとっても良かっ
たと思います。
- 4月16日(木) バレーの練習
肝心の当日の夜になって練習があることを忘れてプログラミングに夢中になっ
ていました。しまった。。。と1時間ほど遅れて練習に参加しました。夜の練
習は7時から9時です。次は来週の土曜日にするって?
- 4月17日(金) 全学級委員会
各クラスで決めた委員2名ずつが全員参加するので全学級委員会です。現在は
全ての学年が3クラスなので、各学年6名になります。これをそれぞれ2名ずつ、
学年代表、教養委員、広報委員に分けます。そして今度は学級代表、教養委員、
広報委員どうしで集まって、それぞれの委員長と副委員長を決めます。3つの
委員会の委員長は運用委員会のメンバーとなります。
新しい教頭先生と初めて会いました。都心の小さな小学校から来られたそうです。
会長も副会長も総入れ換えですから、本当に大丈夫なのか心配になります。
でも多少失敗したって、人が死ぬ訳じゃあないし。
このあと、運用委員のメンバーは残って来週のPTA総会の打ち合わせをしまし
た。現運用委員会のメンバーの仕事もいよいよ来週の総会で終わります。
- 4月22日(水) 宮根学区交通少年団任命式
水曜日の午前中は演習があるのでこれに出るとぎりぎりのタイミングとなる
し、ちょっと演習の用意が間に合わなかったのでさぼってしまった。。。
- 4月24日(金) PTA総会(前半)
年に一回のPTA総会です。前半が平成9年度のまとめ、後半が新年度のスタート
となるので説明を分けました。前半は平成9年度の委員が行います。今日は2年
生以上は参観日なので、ついでに来やすくなっています。さらに6年生に関し
ては修学旅行の説明会がこの後に行われるのでエスケープしにくいようになっ
ているのですが、あまり出席状況は良くありませんでした。2、3人ですが父親
の姿も見られました。
各種委員会の活動報告や会計報告が行われ、特に質問や異議もなく拍手で了承
されました。そして新年度の役員を決めるのですが、一応会長と会計監査は総
会で選出と言う形をとります。でも選考委員長からこの人にお願いすることに
なったという報告があって拍手で決まりです。他の役員は会長が委嘱すると言
う形になります。と言われても私はさっぱりなので、平成9年度の会長のお勧
めにどおりにしました。
前半最後に平成9年度で引退する役員の中で長期にわたった人には教育委員会
から感謝状が送られました。ただ同じ様にやったのに規定上もらえない人には、
PTAの方から感謝状を出しました。